
- 結
- 支
2020/05/07
縄田 由紀子
KDDI株式会社
主任
情報科学科/2010年
2019/08/26 時点
プロフィール
情報科学科2010年3月卒業後、KDDIの建設本部にて6年間勤務。auエリアの設計部門を担当。現在、ソリューション事業企画本部に勤務し、主に法人向けサービスとして、デバイス管理サービスのサービス企画や運営を行っている。スマートフォン等の端末の紛失時であっても、遠隔でデータの削除などの操作により、お客様のデータを守るサポートをしている。
メッセージ
建設本部での主な業務は、事務所でアンテナの設計や屋外で電波の測定をすることでした。東日本大震災の際は、お客さまのご自宅を訪問。携帯電話の使用に関するヒアリングを通して、お客様からは厳しい一言もあれば、とてもやりがいを感じることもありました。
KDDIでは、入社して7年目を迎えるまでの間に、本部をまたぐ大きな異動を必ず経験します。その順番がきた際、お客さまが見える仕事がしたいという希望がとおり、今の部署になりました。
営業、SEとの連携が多い部署のため、お客さまを以前よりとても近くに感じ、毎日大変ながらも充実した日々を過ごしています。
そうした中で、大事だと思っていることは、物事の本質をわきまえること。更に、本当にあるべき姿になっているかを意識して取り組むことです。例えば、前任者からの引継ぎをそのまま対応せず、今一度、原理原則に戻って考えることが大事と思います。
仕事柄、お客さまに直接お会いするのは、サービスの不具合や障害対応時が多く、復旧の目途をお伝えした時にお怒りの表情から笑顔がこぼれると、頑張ってよかったと思います。そんな時に、この仕事のやりがいを感じます。これからもお客さまに寄り添ったサービスを提供したいと思います。
私は在学中、社会人になった際にやりたいことがありませんでした。しかし元々「携帯電話」が大好きだったことから今の会社を受け、運よく合格することができました。入社後は、自分にできることを通して、どのように会社に喜んでもらえるかについて考えてキャリアプランを構築してきました。在学生の皆さん、やりたいことがなくても、今いる場所、やるべきことを成し遂げるうちに、何かしら進みたい道ができると思います。不安もあると思いますが、精一杯頑張ってください。